11,000円(税込)以上のお買上で送料無料

こんにちは杉本です。
グリーンハウス八戸店の一番近い低山、階上岳(標高739m)はつつじの開花真っ盛りのようです。

階上町ホームページより転載

ひざの故障や予定合わずでまだ行けてないのですが、何とか花が散るまでには登りたいところです。
そんな時に一枚持っておきたいのが薄手のジャケット。風が強く気温の変化があるこの時期に一枚ほしいところ。



今回はこちらの紹介です。

ザ・ノースフェイスのスワローテイスルフーディ 17,600円 カラー:クレイグレー(CL) サイズL モデル:160cm

ノースフェイスを代表する、軽量ウインドブレーカーです。





重量は約130g(女性用)と超軽量。 リサイクル可能なナイロン素材を一部に使用し静電気の発生を抑える加工済みです。
ナイロン製の生地はグリッド線ような構造で、肌離れを考えたサラリと着られる仕様になっています。




最大の特徴は、パッカブル仕様で簡単に持ち歩けること。


フードの内側にポケットがあり、ここに本体を詰め込んでコンパクトにまとめられます。






裏替えして収納するとサイズは約19×12cmほどになります。






これなら、ハイキング時はもちろん、旅行時や普段使いでもバッグに入れて、気温の変化に対応できますね。





スタッフモデルに聞いてみると、「とにかく軽い。肩回りや胸回りにゆとりがあるのでとても着やすい」との事。





メインジッパーはタブ付きで片手でも操作しやすく、ジッパーの裏側には防風のためフラップが付いています。
両サイドのポケットは、内側がメッシュ仕様で、タブ付きの大きなジッパーポケット。
開放しておくことでベンチレーションの役割を果たしてくれます。




左側は二重ポケットになっており、内側にはカギや小さな財布が入れられて、セキュリティポケットとして使えます。





調節は裾の内側にドローコード付き。片手でひっぱって調整が可能。




カラー:ブラック(K) サイズL モデル160cm

普段着用に着丈をアレンジして短く着こなすこともできます。





防寒はありませんが、チョッと肌寒い時のアウターとしていかがでしょうか?
トレラン・初夏の登山・朝晩のランニングやウォーキング、そして旅行用や普段着など意外と使う場面が訪れます。


1枚あるととても便利なザノースフェイスのスワローテイスルフーディ。ぜひグリーンハウスでお確かめください。

関連コンテンツ